人気ブログランキング | 話題のタグを見る

覆面ファイナンシャルプランナーのFP道

maskedfp.exblog.jp
ブログトップ
2015年 08月 14日

FP試験<急所2>6つの係数⑤~「年金~」の意味~

既述の「終価係数」「現価係数」のアプローチは、
 
 終価 = 最的な金額(~年後にいくら?)
 価 = 今在準備しなければならない金額(~のためにはいくら必要?)

でした。また図示すると、

 終価 → ”?万円”(求める金額)が右側に置かれる。
 現価 → ”?万円”(求める金額)が左側に置かれる。

でした。

 今回は「年金終価指数」、終価指数に「年金」という言葉が加わります。
 まずはこの「年金~」の意味ですが、資金計画の係数では、65歳から支給されるいわゆる「年金」とは全く意味が違います。すなわち、

 「年金~」 = 〇万円/年(「毎年〇万円」、「年間〇万円」、…)
                           ※ ◯には任意の数字が入る

という意味でとらえます。たとえば「年20万円を積み立てる」とか、「毎年10万円ずつ取り崩す」など、毎年の運用金額が確定していることを指しています。ここが大事です。

 既述の「終価指数」に「年金」をつけると「年金終価係数」、「現価係数」なら「年金現価係数」になります。
 次ページで「年金終価係数」について確認しましょう。

FP試験<急所2>6つの係数⑥~「年金終価係数」~に続く
 


by fp2-kojiro | 2015-08-14 09:50 | FP試験の急所・ツボ | Comments(0)


<< FP試験<急所2>6つの係数⑥...      FP試験<急所2>6つの係数④... >>