人気ブログランキング | 話題のタグを見る

覆面ファイナンシャルプランナーのFP道

maskedfp.exblog.jp
ブログトップ
2016年 12月 24日

ライフジャイロ(26)~家計管理はキャッシュフローの考えで~

ライフジャイロ(26)~家計管理はキャッシュフローの考えで~_d0334173_10363645.gif 以前”クレジットカード(3)活用の基本システム”の中で、給与振込口座とカード決済口座を別にしておくことを提言させていただきました。自分がいくら使ったのかを実感するためのアイデアですが、会計学で言うと「キャッシュフロー」という考え方に基づくものです。
 キャッシュフローというのは、極めておおざっぱに言うと現金が手元にどれだけあるかを常に把握する考えです。多くの場合は収入と支出の差額から家計を判断すると思いますが、キャッシュフローでは現金の動きを見て判断していきます。分かりやすくするため、ある月に10万円の買い物をしたとして考えましょう。

買い物成立時
①現金払いの場合
 ・キャッシュイン(手元に入ってくるお金)=0円
 ・キャッシュアウト(財布から出て行くお金)=10万円
  →マイナス10万円
②カード払いの場合
 ・キャッシュイン=10万円<財布から決済口座へ>
 ・キャッシュアウト=0円
  →プラス10万円

カード決済時(2ヵ月後)
①現金払いの場合
 ・キャッシュイン=0円
 ・キャッシュアウト=0円
  →プラスマイナス0円
②カード払いの場合
 ・キャッシュイン=10万円
 ・キャッシュアウト=10万円
  →プラスマイナス0円

 一見すると結局最後はプラスマイナス0円になりますが、家計管理の上では差があります。
 まず、カード払いの場合現金が手元に残っているということです。つまり財布からのお金が出て行かず決済口座に残ることで、手元の現金を減らさずに済みます。また支払いは2ヵ月後ですから、その間利子も付きます。さらに決済までの2ヵ月間、カード会社から無利子でお金を借りることができます。
 そして2ヵ月後の決済直前には、カード会社から利用明細が提示され支払い金額が確定します。その金額と決済残高を見比べてみて、口座残高に余裕があれば「キャッシュフローがよい」、つまりやりくりが上手になされたことになります。一方ぎりぎりか不足している場合は「キャッシュフローが悪い」、どこかで贅沢か無駄遣いをしていることになります。そして無事決済されれば、0.5~1%のポイントを賦与され、ポイントはいずれ商品券と交換したり、”ライフジャイロ(3)~プリペイド型クレカで金利効果~” のようなシステムがあれば翌月のキャッシュイン(手元に入ってくるお金)を増やすことができます。2ヵ月間お金を借りているにもかかわらず、家計管理を分かりやすい形にしてなおかつお金が増える、これがクレジットカードを活用した「キャッシュフロー」による家計管理の最大のメリットです。


  コンテンツに戻る 


by fp2-kojiro | 2016-12-24 11:53 | 外道FPのライフエコロジー | Comments(0)


<< ライフジャイロ(27)~保険は...      ライフジャイロ(25)~確定拠... >>