人気ブログランキング | 話題のタグを見る

覆面ファイナンシャルプランナーのFP道

maskedfp.exblog.jp
ブログトップ
2015年 08月 13日

前置き

前置き_d0334173_18361157.jpg科目
 日本FP協会「資産設計提案業務」

<急所>とは
 FP試験の学科、実技において何らかの形で毎回必出部分を指す。絶対外すことができない項目であり、合格するための基礎スコアとなる。

<ツボ>とは
 <急所>に次ぐ重要箇所であるが、最小の努力で得点につながりやすい重要ポイント。マスターすれば多少の応用にも対応できるようになり、問題への解答力がアップする。

2級、3級について
 2級までなら、マスターすべき基本知識に大差はない。出題形式や問われ方によって各級の違いが出てくるため、最終的な問題演習でカバーするのが重要。特に2級は実技試験において問題量もさることながら計算過程がややこしかったり、多くの作業量を求められるため、要領よくこなす訓練が必須。一方で、各級によって問われる部分に傾向があり、早い段階でそれをつかんでおくと学習のスピードが上がると思われる。<急所><ツボ>で記していることは、基本的には2級、3級共通の内容である。もちろん「2級限定」「3級限定」の内容もあり、その場合はその旨を表記させていただく。

学習のコツ

 テキストによる知識のインプットが学習の原点。最初から暗記することばかり意識すると広い試験範囲に沈むことになる。テキストを一通り読み進めたら、2回目は取っつきやすそうなセクションから内容チェックと暗記作業に取り組むのが正道。できたら基礎スコアになる部分を一通りチェック&マスターし、続いてツボに当たる部分を同じように取り組むと効率がよくなる。相手は試験なので、その後は問題演習→テキストチェック→問題演習…の繰り返しで全体の記憶を定着させる。最終目標は「70%超え」、すべてをカバーする完璧主義は必要ない。常に多少の余裕を持って突破できるような柔軟さが大切だと思う。

  FP試験<急所1>

  FP試験の急所・ツボ(一覧)
 


# by fp2-kojiro | 2015-08-13 17:28 | ようこそ!FP検定試験 | Comments(0)